劇団四季

半年ぶりのキャッツ観劇レポート

5月22日に大好きなキャッツを観劇してきました。土曜日ということもあり、「満員御礼」ってやつですね。 前回が12月30日だったので、およそ半年ぶりの観劇でした。ここまでキャッツが空いたことは初めてです。いや、四季を観劇するようになってから1年しか経…

半年ぶりの横浜へ

22日におよそ半年ぶりの横浜へ行くことにしました。なぜ行くかって、それはもちろんキャッツを観るためです! 昨日のアイーダの、1年も持たずに撤退千秋楽を知り、うーむ...キャッツもcanonと一緒だからな...と不吉なことを思ったら、これは行くしかないんじ…

Crazy For You観劇レポート

2月18日にCrazy For Youを観劇してきました。 四季の演目を観るのは1ヶ月以上ぶりでしたが、(当たり前ですが)とても楽しかったです!! Crazy For CFY!! キャスト ボビー・チャイルド 加藤敬二 ポリー・ベーカー 木村花代 ランク・ホーキンス 川原洋一郎 アイ…

そろそろカンブリア宮殿です

22時よりテレビ東京「カンブリア宮殿」で劇団四季の特集が放送されます。 キャッツの横浜公演を取り上げるようなので、キャッツファンとして見逃せません! 僕は録画して明日見ますが...それから、グリザベラが早水さんですね。さらにタガーが福井さん。 と…

CFY無事に予約できました.

2月18日(木)に行ってきます! 楽しみだなー。

明日はクレイジーフォーユーの先行予約

観劇することにしました. だって見たすぎる! 時間は作ればなんとかなる.きっと時間は作れる. 根拠ない自信とうぬぼれを持って(笑),見に行くことにしました. 見たら何度も見たくなってしまうと思うけれど...バルコニー学生料金で行ってきます. (予定で…

観劇レポート:武藤マンカストラップはイケメン

昨日12月30日にキャッツを観劇してきました. 今年最後の観劇で,2009年はキャッツに始まり,キャッツに終わる1年でした. ということで,簡単に感想を書きたいと思います. キャスト グリザベラ 木村智秋 ジェリーロラム=グリドルボーン 朴 慶弥 ジェニエニドッ…

な、な、なんと、マンカストラップが!

武藤さんに!未定になっていたので、誰になるかな〜と思っていて、先程見てみたら武藤さんでびっくりしました。おもわず椅子からすべり落ちそうになりました(冗談です)。武藤さんはタガーで一度、また異国の丘でも見ました。が、マンカストラップとは想像が…

キャッツ!!観劇レポート

11月26日にキャッツを観劇してきました。 キャスト グリザベラ 木村智秋 ジェリーロラム=グリドルボーン 秋 夢子 ジェニエニドッツ 鈴木由佳乃 ランペルティーザ 愛沢えりや ディミータ 団 こと葉 ボンバルリーナ 西村麗子 シラバブ 五所真理子 タントミー…

キャッツ観劇レポ

11月15日にキャッツを観劇してきました。 半年振りのキャッツ...やっぱりすばらしい! キャスト グリザベラ 早水小夜子 ジェリーロラム=グリドルボーン 秋 夢子 ジェニエニドッツ 礒津ひろみ ランペルティーザ 愛沢えりや ディミータ 団 こと葉 ボンバルリ…

11月11日

おはようございます。ついにキャッツ横浜公演が開幕です! これに伴い、ブログのタイトルを「やってくる」から「やってきた」に変えました。 僕の開幕は11月15日です。 ああ楽しみっす!

濱田めぐみさん出演「The 女子力」

目標をつかむ、あきらめずに。徹底的に。 そうすると、光が見える。 一般的に成功していると言われる人は、必ずそれを言っています。 やはり濱田さんもそうなのですね。大切なのは「あきらめることと」と「あきらめないこと」。 目標は「あきらめない」が、…

ウエストサイド物語先行予約

無事に予約でしました。 WSSはずっと見たかったんです。 全国から帰ってきたら嬉しいなーと思っていたのです。 ちなみに初日12月4日のバルコニーです。学生料金2000円は本当に助かります。

アイーダ観劇レポ:濱田さんにしびれました...。

21日にアイーダを観劇いたしました。 アイーダを見るのは初めてです。 前回のエントリーでラダメスが...と書きましたが、なんと今週からラダメスが金田さんに! 新橋へ向かう山の手線の中で知りましたw あとで書きますが、とてもよかったです。 一番しびれた…

アイ−ダ楽しみです

明日アイ−ダを見てきます。濱田アイ−ダがとても楽しみです。しかし...ラダメスが... 阿久津さんはタガーの稽古をしているので仕方ありませんが...。

鹿鳴館観劇レポ

10月2日に鹿鳴館を観劇してきました。 キャスト 影山悠敏伯爵 日下武史 同夫人 朝子 野村玲子 大徳寺侯爵夫人 季子 中野今日子 その娘 顕子 岡本結花 清原永之輔 山口嘉三 その息 久雄 田邊真也 飛田天骨 志村 要 女中頭 草乃 坂本里咲 宮村陸軍大将夫人 則…

エルコスの祈り観劇レポ

エルコスの祈りをセシオン杉並で観劇してきました。 初めて四季劇場以外での四季作品の観劇です。全国公演だとかなり大きな舞台でやることも多いと思いますが、セシオン杉並はかなり小さく、座席表によれば、568席なので、最後列でも十分に見ることができま…

南十字星初日観劇レポ

本日南十字星の初日で、観劇してきました。 さっそく書こうと思います。 キャスト 保科 勲 阿久津陽一郎 リナ・ニングラット 秋 夢子 島村中将 田代隆秀 原田大尉 鈴木 周 塚本少尉 前田貞一郎 ニングラット博士 池田英治 ルアット・ニングラット 内田 圭 ニ…

濱田めぐみインタビュー

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、産経新聞(SANKEI EXPRESE)で隔週で掲載される劇団四季俳優の特集があります。 Webでも読むことができるので、たまに思い出したときに読んでいるのですが、なんと 8月16日のインタビューが濱田さんだったのです! 「ア…

キャッツチケット

今さらながらキャッツのチケットの報告をします。 3日分も取ってしまいましたw 残念ながら11月11日は取ることができず、15日に見に行きます。 15日も含め,11月に2回,12月に1回です。12月は初の回転席です!まだ4ヶ月もありますが...とにかく楽しみです。と…

ついに明日はキャッツです!

明日はいよいよキャッツ横浜公演の会員先行です。私は今年の3月から劇団四季にはまってしまったのですが、その最初の演目がキャッツなのです。本当にすばらしい演目で、キャッツから四季の舞台を見るようになりましたが、やはりキャッツが一番です。なぜこん…

ウィキッド観劇レポ

9月2日にウィキッドを観劇いたしました。私にとって、ウィキッドは2回目で、(おそらく)東京では最後の観劇です。 メインキャスト グリンダ 沼尾みゆき エルファバ 江畑晶慧 ネッサローズ 山本貴永 マダム・モリブル 八重沢真美 フィエロ 北澤裕輔 ボック 金…

「ユタと不思議な仲間たち」観劇レポート

昨日8月20日にユタと不思議な仲間たちを観劇しました。 キャスト ペドロ 菊池 正 ダンジャ 柏谷巴絵 ゴンゾ 伊藤潤一郎 モンゼ 和田侑子 ヒノデロ 劉 昌明 ユタ 藤原大輔 小夜子 久居史子 寅吉 吉谷昭雄 ユタの母 佐藤夏木 クルミ先生 丹 靖子 大作 小原哲夫…

鹿鳴館

今日チケット先行予約でした。無事に取れました。 10月2日18時30分A席 僕は学生なので、3000円で見れてしまいます。 とても楽しみです。見に行く前に一度鹿鳴館を読んでおこうかしらと思っています。鹿鳴館 (新潮文庫)作者: 三島由紀夫出版社/メーカー: 新潮…

さっそく観劇レポート

8月5日にマチソワをしました。マチネはLK、ソワレはゆめさめです。 LKは2回目で、ゆめさめは初めての観劇です。 LKに関して 今回のキャストは ラフィキ:黒崎綾 ムファサ:内田圭 ザズ:井上隆司 スカー:金森勝 ヤングシンバ:滝澤諒 ヤングナラ:天野咲 シ…