2011-01-01から1年間の記事一覧

UK(10)いろいろな写真2

これで最後です。ホテル周りの写真など。 ホテル周辺 ホテルはThistle Kensington Gardensというホテルを利用しました。Queensway駅にも近く、ケンジントン・ガーデンズの真ん前なので、景色もよいです。 1回はガソリンスタンドです。日本ではこういうのは見…

UK(9)いろいろな写真

いろいろと載せていきます。 Hatchards(ハッチャーズ) 1797年創業の本屋さんです。僕は本が大好きなのですが、こんなにすばらしいところはあまりないと思うぐらい、この本屋さんはよかったです。雰囲気がたまらない。2度行きました。Piccadilly Circusの近く…

UK(8)ミュージカル劇場

劇場の写真を載せていきます。 観劇したのはPhantomだけですが。 Her Majesty's Theatre:The Phantom Of The Opera すばらしい舞台でした。 Adelpi Theatre:Love Never Dies Her Majesty'sの近くです。 Lyceum Theatre:The Lion King Phantom観劇後周辺を…

UK(7)Royal Albert Hall

Royal Albert Hallは、滞在していたホテルの、ケンジントン・ガーデンズを挟んで向こう側にありましたので、夜の散歩がてらケンジントン・ガーデンズが閉まる直前(夜はこの公園は閉まります)に、公園を横切って行きました。 日本の武道館のようなものみたいで…

UK(6)Tower BridgeとTower of London

Tower Bridge まずはTower Bridgeです。 テムズ川にかかる橋です。 かつてはテムズ川の交通が盛んでしたので、毎日開橋していたようですが、現在は週に数回のようです。その週に数回の開橋を、たまたま見ることができました。 僕が見に行ったとき、まだそれ…

UK(5)ロンドンでの移動

最後はロンドンで撮った写真を載せていきます。それなりに多いので、何日かに分割します。 ロンドンでの移動方法なども載せながら写真を載せます。 移動はほとんどが地下鉄かバスになると思います。 地下鉄 地下鉄の駅はこんな感じです。 これは割と新しい駅…

UK(4)ケンジントン・ガーデンズとハイド・パーク

滞在中のホテルは、Queenswayという駅のすぐ近くで、目の前がKensington Gardens(ケンジントン・ガーデンズ)でした。 ケンジントン・ガーデンズと繋がっているのがHyde Park(ハイド・パーク)です。 ホテルからのケンジント・ガーデンズの写真 Kensington Gar…

UK(3)ウィンザー城

ウィンザー城へも行きました。 ウィンザー城は、日本の皇居のようなもので、現在もエリザベス女王陛下が使用されています。 ウィンザー城 - Wikipedia ウィンザー城へは、Waterlooから電車で。このとき切符の種類を間違えて買ってしまって、帰りが大変でした…

UK(2)オックスフォード

イギリス滞在中オックスフォードへ行きました。あのOxford Universityのある街です。まぁ正確には、Oxford Universityの中に街があるといった感じです。日本とは大学の組織構造が違っていて、Universityはcollegeを統合する、象徴的なものみたいです。僕にも…

UK(1)大英博物館写真

jurunさんに触発され、今更ながらロンドンの写真をアップロードします笑 僕がイギリスへ行ったのは2010年の10月の前半...細かい部分は、もう記憶の彼方へ飛んでいってしまったので、どこの写真かだけを書きます。 とりあえず大英博物館。 大英博物館は、とて…